目録システムコーディングマニュアル(CAT2020対応版)


[目次]
[前ページ] 7.2.5 PHYS
[次ページ] 7.2.7 NOTE

7.2.6 VT

7.2.6A 〔形式〕

VT 入力レベル 属性 フィールド長 繰り返し数
その他のタイトル 選択 可変長   16
タイトルの種類
タイトル
タイトルのヨミ
必須1
必須1
必須2
固定長
可変長
可変長
2バイト
1024バイト
1024バイト


7.2.6B 〔記述文法〕

 記述文法については、「付録6.3 雑誌書誌データの記述文法」を参照のこと。

7.2.6D 〔フィールド内容とデータ要素〕

D1 (フィールド内容)

 VTフィールドには,TRフィールドに記録するタイトル以外の「その他のタイトル」を記録する。VTフィールドは,目録対象資料の「その他のタイトル」による検索等を可能にするために設けられたフィールドである。
 「その他のタイトル」に該当するのは,次のタイトルである。

D2 (データ要素)

 VTフィールドのデータ要素は,タイトルの種類,及びタイトルである。

 タイトルの種類には,以下のものがある。(→ 付録1.4 タイトルの種類コード表

7.2.6E 〔データ要素の情報源〕

 VTフィールドのデータ要素は,あらゆる情報源から採用される。(→ 7.0D2D3

7.2.6F 〔データ記入及び記入例〕

F1 (データ記入の原則)

F1.1 (初号もしくは所蔵最古号の場合)

 「その他のタイトル」が初号もしくは(記述の基準とした)所蔵最古号に表示されている場合,タイトルの表示箇所に関わるタイトルの種類コードとともにVTフィールドに記録する。

      TR:Critical reviews in biochemistry
      VT:CV:CRC critical reviews in biochemistry

F1.2 (初号もしくは所蔵最古号以外の場合)

 「その他のタイトル」が初号もしくは(記述の基準とした)所蔵最古号以降の号に表示されている場合,タイトルの表示箇所に関わらず,タイトルの種類コード(OH)とともにVTフィールドに記録する。タイトルの表示箇所に関係するコード(AT,BC,CL,CP,CV,MT,RT,ST,TT)は使用しない。
 さらに,そのタイトルの表示巻次・年月次・箇所についての説明をNOTEフィールドに記録する。(→ 7.2.7F3.10

      TR:Japan film guide
      VT:OH:JFG
      NOTE:Cover title:JFG (v. 10 (1988)−)

F2 (複製版の場合)

 複製版書誌データの情報源は原本であるので,複製時に付与されたタイトルは,タイトルの種類コード(OH)とともにVTフィールドに記録し,同時にNOTEフィールドに記録する。(→ 7.2.7F3.17

      REPRO:c
      TR:The germ : thoughts towards nature in poetry, literature and art
      ED:Microfilm ed
      VT:OH:Early British periodicals
      NOTE:Reprint title: Early British periodicals

F3 (合冊誌・合刻複製版の場合)

 合冊誌,合刻複製版に収録されている逐次刊行物の総合タイトルは,タイトルの種類コード(OH)とともにVTフィールドに記録し,同時にNOTEフィールドに記録する。(→ 7.2.7F3.17

      REPRO:c
      TR:Pegaso
      ED:Reprint ed
      VT:OH:Revistas literarias mexicanas modernas
      NOTE:Collective title of reprint: Revistas literarias mexicanas modernas

F4 (製本用タイトルページの場合)

 初号の主情報源を製本用タイトルページより優先する。この場合,製本用タイトルページに記録されたタイトルは,タイトルの種類コード(OH)とともにVTフィールド及びNOTEフィールドに記録する。タイトルの種類コード(CV,ST)は使用しない。

      TR:Journal des débats : politiques et littéraires
      VT:OH:Revue hebdomadaire du journal des débats
      VT:OH:Édition hebdomadaire du journal des débats
      NOTE:T.p. for binding: Revue hebdomadaire du journal des débats, <1er semestre 1909− >;Édition hebdomadaire du journal des débats, <1er semestre 1922− >

F5 (簡略形と展開形)

 主情報源中にタイトルの簡略形が表示され,主情報源以外の箇所にその展開形が表示されている場合,またはその逆の場合,タイトルの表示箇所に関わるタイトルの種類コードとともにVTフィールドに記録する。

      TR:ATI
      VT:CV:America's textiles international

F6 (共通タイトル)

F6.1 (主情報源以外に存在する共通タイトル)

 共通タイトルが主情報源以外の箇所に表示されている場合,タイトルの種類コード(PT)とともにVTフィールドに記録する。

      TR:Philologica
      VT:PT:Acta Universitis Carolinae

F6.2 (不安定な共通タイトル)

 共通タイトルが従属タイトルと同じ情報源にあったりなかったり,号によって表現がまちまちだったりなど不安定な場合,タイトルの種類コード(PT)とともにVTフィールドに記録する。

F7 (本タイトルに軽微な変化があった場合)

 本タイトルに軽微な変化があった場合,タイトル変遷とはせず,VTフィールドにタイトルの種類コード(OH)を付与して記録し,併せてNOTEフィールドに変化のあった巻次・年月次を記録する。(→ 7.0.1A1.2)

      TR:Outline of Japanese tax
      VT:OH:An outline of Japanese taxes
      NOTE:Title varies slightly: An outline of Japanese taxes, Bd. 134 (1990)-
      TR:Schriften des Vereins für Socialpolitik
      VT:OH:Schriften des Vereins für Sozialpolitik
      NOTE:Title varies slightly from Bd. 134 (1990)

F8 (別言語・別文字タイトル)

F8.1 (本タイトルと逐語的に対応し,主情報源に表示されている場合)

 別言語・別文字タイトルが複数表示されている場合,TRフィールドに記録しなかった並列タイトルは,タイトルの表示箇所に関わるタイトルの種類コードとともにVTフィールドに記録することができる。

F8.2 (本タイトルと逐語的に対応しているが,主情報源以外の箇所に表示されている場合)

 主情報源以外の箇所に表示されている別言語・別文字タイトルは,並列タイトルではなく「その他のタイトル」と見なし,表示箇所に応じたタイトルの種類コードを付与し,VTフィールドに記録する。

F8.3 (本タイトルと逐語的に対応していない場合)

 本タイトルと逐語的に対応していない別言語・別文字タイトルは,TRフィールドのタイトル関連情報として記録する。(→ 7.2.1F4

F9 (その他のタイトルに関わる責任表示)

 「その他のタイトル」に関わる責任表示(責任表示の異形)は,このフィールドには記録しない。記入が必要な場合には,NOTEフィールドに記録するか,当該著者名典拠データのSFフィールドに記録する。(→ 7.2.7F3.10

F10 (複数のタイトルの種類コードに該当する場合)

 同一の形のタイトルが,複数のタイトルの種類コードに該当する場合,以下の優先順位を適用する。

F10.1 (該当する場合,最優先で必ず記録するもの)

 この中で重複する場合は,VTフィールドを追加して全て記録する。

      AB(略タイトル),KT(キータイトル),DT(識別タイトル), 
      OR(原タイトル),PT(親書誌タイトル)

F10.2 (該当する場合,選択して記録するもの)

 この中で重複する場合は,以下の優先順位で情報源を選択して記録する。優先順位が低く,VTフィールドに記録しなかったものは,NOTEフィールドに記録してもよい。

      CV(表紙タイトル) > BC(裏表紙タイトル) > CP(見出しタイトル) >
      MT(題字欄タイトル) > CL(奥付タイトル) > ST(背表紙タイトル) >
      AT(副標題紙タイトル) > RT(欄外タイトル)

F10.3 (以上のどれにも該当しないもの)

 上記のものと重複しない場合,以下のうちの該当するものを選択して記録する。

      OH(その他のタイトル), TL(翻訳タイトル), RM(ローマ字翻字タイトル) ,
      VT(異なりアクセスタイトル)

F11 (ヨミの記録)

 タイトル中に,日本語などヨミによる検索が必要なものが現れた場合は,ヨミを記録する必要がある。この場合の記述文法については,和雑誌書誌データの記述文法を参照せよ。(→ 6.2.6

7.2.6G 〔フィールドの繰り返し〕

 「その他のタイトル」が複数ある場合は,VTフィールドをその数だけ繰り返し,それぞれのタイトルを記録する。

7.2.6I <<注意事項>>

I1 (「その他のタイトル」が複数ある場合)

 1つのVTフィールドに複数の「その他のタイトル」を記録してはならない。

I2 (記述文法)

 タイトルの種類とタイトルの間のコロン(:)の前後にスペースを記入してはならない。

I3 (タイトルページタイトル)

 洋雑誌では,タイトルページがTRフィールドに記録するデータの情報源として最も優先順位が高いので,標題紙タイトル(title page title)の種類コード(TT)は,原則として使用してはならない。タイトルページに表示されている複数の並列タイトルのうち,TRフィールドに記録しなかった並列タイトルに限って使用することができるものとする。

I4 (統一タイトル)

 統一タイトル(uniform title)の種類コード(UT)は,雑誌書誌データでは使用しない。


[ページの先頭]